わさび

わさび

目次

日本わさび

日本わさびの味はチューブのわさびより断然美味しいです。特に擦りたての味を食べたら、『チューブが食べられなくなった』という方もいる程。
味が違う理由は、

   ①実は日本わさびはチューブのわさびと品種が違う。
       チューブはホースラディッシュという品種。(西洋ワサビ)

   ②それとチューブには化学調味料等が入っている。

からです。ぜひ食べてみてください。

産地と旬

静岡県と長野県が二大産地。

わさびは多年草で、その根の部分はいつでも収穫することができます。
しかし、あの独特の鼻に抜ける辛味を求める意味では、寒くなった晩秋から冬にかけてが旬と言えます。
11月〜2月がおすすめです。

選び方

①色と形
   ワサビを選び時は、まず緑色が鮮やかな物で、根もとから茎が付いている上の方まで同じくらいの太さの物を選びます。ワサビは鮮度が落ちるにつれ、緑色が薄れ黄色っぽくなってきます。また、ところどころ黒くなってくることも多いので、そういったものは鮮度が落ちていると考えていいでしょう。

②根茎の表面にある凸凹をみる
   ワサビは成長速度がゆっくりなほど肉質が緻密で美味しいワサビなんです。成長するに従い葉を落として伸びていくので、その早いか遅いかが、葉が付いていた跡、つまり表面の凸凹を見ると分かります。ゆっくり成長した良い物は、この凸凹の目が詰まった感じになっているものです。まばらなものは早く育ってしまったという事です。

③手にとって、ずっしりと重いもの
   手に持った時にずっしりと重みを感じるものを選んでください。そう言ったものは水分もしっかりと含み、肉質も緻密なものが多いです。

保存方法

冷蔵庫での保存と冷凍庫での保存ができます。

 <冷蔵庫での保存>
数日で使い切る場合は、ぬらした新聞紙やキッチンペーパーなどで包み、さらにラップでまくかビニールやポリの袋に入れて冷蔵庫に入れます。 長期間保存したい場合は、グラスなどにワサビを立てて入れ、頭が出る位に水を張って冷蔵庫に入れておきます。こまめに水を換えれば、1ヶ月位は大丈夫です。

<冷凍庫での保存>
どうしても使いきれない場合は冷凍しましょう。その場合はワサビをラップでしっかりと包んで丸ごと冷凍します。使う際は、凍ったまますりおろした方が香りが立ちます。逆に、すりおろして冷凍すると風味は飛んでしまって美味しくありません。

食べ方

滅多に売っていないので、どうやって食べるの?って聞かれます。食べ方はシンプルです。皮ごと擦るだけ。表面の皮の部分に沢山香りや有効成分が含まれているので、決して皮は向かないでください。皮が黒いと皮を剥いて擦りましょう。より、辛くしたい場合はおろし板に砂糖か塩を少しぬって、おろしてたたくと、細胞から辛み成分がでて一層辛くなります。

おすすめの食べ方

わさび丼
擦ったわさびをごはんにかけて、鰹節をかけて醤油を垂らして完成!
お客さんに教えてもらい、実践したら美味しかったです!!